広島のエクステリアなら我楽庭へおまかせください
トップページ >> 施工事例(造園編)

施工事例 - 造園編 -
画像をクリックすると拡大写真を見ることが出来ます。
広島市、東区・K邸 リガーデン H20/10月完工

前からあった和庭のやり替えです。
織部灯篭、蹲、延石等は既存の物を利用してそれを造り変えました。
砂利の色を変えて流れを表現し、土の部分は京都産の杉苔で覆い引き締めました。
広島市安佐北区・M邸 H20・6月完工

ご自宅を新築され、外構・植栽は写真の様な有様だったためご不満があり今回外構と植栽をやり返させていただきました。
道路から玄関辺りが丸見えな為ガレージの奥にアイストップも兼ねた門柱を作り、お庭の奥にも同じデザインの塀を作り、ガレージからお庭の奥までを統一したデザインとしました。
広島市佐伯区・Y邸 H20・3月完工

一昨年の春に門柱とアプローチの工事をさせていただき、今回はそれに引き続き境界とパーゴラ及び花壇の追加工事をさせていただきました。境界は前回と同じように塗り壁と木製フェンスを組み合わせ統一感を出し足元に花壇を設けました。花壇内の植栽は娘さんのリクエストでクリスマスローズ(役70株)芍薬(約50株)を植え込みました。
東広島八本松・S邸 H19・9月完工

久しぶりの和風庭園をさせていただきました。蹲は自然石のものを使用し、雪見灯ろうは施主様がお持ちだったものを使用しました。通路は鉄平石としアクセントに板石をはめ込み、飛び石も組み合わせました。植栽は落葉を中心にし、柔らかさをだしました。
東広島市・O邸 お庭のリフォーム

O邸はお庭のリフォームをご希望され、その中でテラスが欲しいという事で、TOEXの「ココマ」を取り付けお庭のアクセントとしました。
腰壁部分も周りと合わせる為花壇とし、華やかさを出しました。「ココマ」の床は黒っぽいタイル貼りとし落ち着いた感じにしあげました。
広島市、佐伯区・K邸 新築外構、植栽工事 H18年・8月完工

日本古来の石と瓦等を外構工事と言うよりは造園工事の色合いが強い現場となりました。アプローチの板石の間にはアクセントとして、備前の焼き物を使い砂利は瓦を砕いたものを使いました。
主木はやまぼうし、添えに楓、株下にはすぎごけを使い、アプローチ右奥に蹲も据えました。
みどりのおもちゃ箱「我楽庭」
株式会社 ユキマサ
〒732-0027
広島市東区中山上2-37-3
TEL:082-280-1351
FAX:082-280-2228
営業時間10時から17時頃迄
定休火/水曜日(祝日営業)
ご相談はご予約にて
上記時間外もお受けします。